こんにちは!
いろは工務店スタッフの青田です。
去年の秋にキャンプを始めて、それからは月一回程度キャンプをしています。
先月は奈良市の「OIWAKE PARK」というキャンプ場に行きました。
1日7組限定なので落ち着いていて、ゆったりくつろげるキャンプ場です。
到着して設営が出来たら、まずは焚き火をします。

ストーブを持っていないので、温まるには火しかありません。。。
焚き火は暖かくて落ち着くので大好きです。一生見ていられます。
少しゆっくりしたら、暗くなる前にご飯を作り始めます。
この日のメニューは、炊き込みご飯と豚汁です!

寒い中、外で食べる温かいごはんって本当に美味しいですよね。
冷えた体に豚汁が染み渡ります。
デザートは焼き芋です。
初めてのキャンプでは失敗して真っ黒焦げになったのですが、今回はお隣でキャンプをしていた方にコツを教わり、完璧な焼き芋を作ることに成功しました。

濡れたキッチンペーパーに包んでからアルミホイルで巻くといいそうです!
そしてこのキャンプ場は夜景が綺麗なんです!
自然に囲まれたキャンプ場も好きですが、たまにはこういうロマンチックなのもいいですね。

5000円のコスパ重視の寝袋で1月の夜に寝れるか不安でしたが、朝までぐっすりでした。


朝日を見ながら食べるホットサンドも最高です。
次はどこのキャンプ場に行こう。。。
この記事を書いた人

設計・インテリアコーディネーター
青田 真優
大阪府豊中市出身。大学卒業後、社内の和気あいあいとした暖かい雰囲気や、お客様にとことん寄り添ったお家づくりに惹かれ、いろは工務店に新卒入社。主に設計として、お客様の理想のお家を形にできるようなプランを考えています。