こんにちは!いろは工務店スタッフの若林です。
設計とインテリアコーディネーターをさせていただいていますが、お打合せさせていただいたお客様の家の仕上がりはそれはもう、すんごく楽しみにしています。
しかし最近の現場は遠方が多くて、なんとか足を運びたいと切に願って予定を組んでも直前に諦めざるを得ない日々が続いております。
今日も現場監督さんが撮ってくれる写真を励みに、社内での業務に勤しんでおります。
さて今回行きたくて行けなかったのは、滋賀県大津市のSさんのおうち。
建築現場ツアーと題して、少しだけご紹介いたします!
まずは玄関!

シューズクロークのない、スッキリした玄関にルーバードアの土間収納。
靴箱の上にはものを置いたり飾ったりできて、とっても便利です。
そして玄関ホールはそのまま洗面ホールにつながります。帰ってきてすぐに手洗いができますね!

モルタル塗りの洗面台、最後まで悩みに悩んだタイル、そしてこだわりのアーム照明!
ここを語るだけでお施主様と一晩飲み明かせそうな気さえいたします。
う~ん素敵です!
次はキッチンに参りましょう♪


いろは標準の造作キッチン。
いつも通りに見えますが、密かにお施主様こだわりの寸法が息づいております。
お手持ちの洗いザルや、食器棚の上に飾りたいものたち、食品庫に置きたい家電。
実は色んなものたちがキッチリ入るようアレンジされています。
個人的に、使っていただくのをすご~く楽しみにしている部分です。
出来上がっていくのも楽しみですが、やっぱり最終的には住まわれている様子が一番楽しみです!
素敵な暮らしぶりをいつか見に行かせていただきます。
こちらのお家の建築現場公開は下記からご覧ください。
この記事を書いた人

設計・インテリアコーディネーター
若林友香
岐阜県高山市出身、2014年にいろは工務店に入社。
子育てをしながらインテリアコーディネーターと設計業務に携わっております。