設計の時からDIYしますと言ってなかなか出来てなかった部屋干しスペース。
ホームセンターでイレクターパイプをGETして。

取り付け。

やーっとつきました!
(色んなことに慎重すぎてなかなか進まない)

洗濯機の前に設置。
除湿機も置いて。
2.5畳の洗面所
タオル類も別の床置きの物干しに干すとギューギューになるけれど、夜に洗濯か子供達を見送った後に干す事で何とかなってます!
(天気が良い日はお庭で天日干ししてます!)
梅雨の洗濯も憂鬱でなくなりました♫
この記事を書いた人

受付/10:00~19:00
定休日/水曜日
設計の時からDIYしますと言ってなかなか出来てなかった部屋干しスペース。
ホームセンターでイレクターパイプをGETして。
取り付け。
やーっとつきました!
(色んなことに慎重すぎてなかなか進まない)
洗濯機の前に設置。
除湿機も置いて。
2.5畳の洗面所
タオル類も別の床置きの物干しに干すとギューギューになるけれど、夜に洗濯か子供達を見送った後に干す事で何とかなってます!
(天気が良い日はお庭で天日干ししてます!)
梅雨の洗濯も憂鬱でなくなりました♫