こんにちは。いろは工務店 現場監督の近藤です。
ゴールデンウィークが終わると早々と梅雨に入ってしまいました。
近畿地方では昨年より26日、例年より21日も早い梅雨入りだそうです。
この時期は工事の進捗に影響が出るので特に上棟は天気予報のチェックが日課になります。
「早く梅雨が明けて欲しいな~」と思う日々の始まりです。
お話は変わりますが、いろは工務店の標準仕様であります玄関土間。
モルタル左官仕上げなのですが、工事完了後から徐々に乾燥が始まります。
気温・湿度等の条件により、どうしても写真の様なヘアークラックが出てしまう時があります。

これはモルタルの乾燥収縮による防ぎ様のない現象で素材の特性であり、耐久や品質には問題ありません。
玄関は日々家族が出入りをする場所で子供の汚れた靴で歩いたり、私がお休みの時にDIYで木の粉をまき散らしては掃き掃除をしたりとあらゆる事が起こっています。凹凸が無いので凄く掃除がしやすくて簡単です。
そこで我が家ではBARBER 父と称して息子の散髪をしています。

こんな感じでゴミ袋を被せて、バリカンでザクザク刈っていきます。
芝刈りで慣れたのか、徐々にバリカンの腕も上がっていると自負しながら黙々と刈ります。
息子も初めは嫌がっていましたが、最近では自分から進んで準備もしてくれる様になりました。


こんな感じで散髪は完了です。
ゴミ袋を取ると全裸ですが、、、、汗

最後に掃き掃除をして完了です。
ほうきでは掃けない髪の毛は掃除機で吸っちゃいます。
皆様も良かったら是非挑戦してみて下さい。
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)
⇒ いろは工務店
⇨ ナチュラル建築ブログはこちらから
→ Facebookはこちらから
この記事を書いた人

いろは工務店編集部