家族への想いを形にした、ぬくもりのあるおうち
そんな家族への思いが形となったぬくもりのあるお家の建築現場を公開します。
物件データ
所在地 | 京都府京都市 |
---|---|
主要用途 | 住宅 |
構造規模 | 木造2階建て |
敷地面積 | 113.07 ㎡ |
延べ床面積 | 94.81 ㎡ |
床面積 | 1階 49.68㎡ 2階 45.13㎡ |
ご家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
-
1.2020年05月25日
現地測量
本日は、京都市南区Sさんの宅地の測量を行いました。着工に向けて高低差などを確認します。お越しいただいた記念にSさんご夫婦にもお手伝いしていただきました。
-
2.2020年06月04日
地盤改良工事
本日は京都市南区Sさんの宅地の地盤改良工事を行いました。家をしっかりと支えるよう計算された箇所に、正確に表層改良を施していきます。シッカリと転圧し盤石な地盤が出来たところで、次は基礎工事に進みます!
-
3.2020年06月09日
基礎工事
本日より、京都市南区Sさんのおうちの基礎工事が始まりました。これから1日1日と目に見えて変わっていく現場の進捗に日々ワクワクして頂けると思います。いろは工務店スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。
-
4.2020年06月11日
配筋検査
本日は、京都市南区Sさんのおうちの基礎配筋検査でした。第三者機関のチェックのもと検査を行います。この検査の合格により次の工事に進めることができ、おうちの重要な土台ともなる基礎工事ができあがるという、重要なポイントとなります。
-
5.2020年06月12日
基礎工事
本日は京都市南区Sさんのおうちを支える大事な基礎のコンクリートを打設しました。建物を支える縁の下の力持ちですので、いろは工務店ではチェックも念入りに行います!
-
6.2020年06月15日
基礎工事
京都市南区Sさんのおうちの基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打設致しました。明日からコンクリートの養生期間をシッカリと取って、土台工事へ進みます。
-
7.2020年06月20日
基礎工事
京都市南区Sさんのおうちの基礎が仕上がりました。次は給排水の設備配管が入ります!
ここから土台工事へと続いていきます。 -
8.2020年07月06日
土台伏せ
本日、京都市南区Sさんのおうちの土台伏せを行なっています。次回から断熱材を入れて床合板を貼ります。その後金物の準備等を行い、上棟に備えます!
-
9.2020年07月18日
上棟
本日は京都市南区Sさんのおうちの上棟を行いました。青空の下、どんどんおうちの形が出来上がっていく様子は壮観ですね^^ S様、本日は上棟おめでとうございます!
-
10.2020年07月31日
中間検査
京都市南区Sさんのおうちの躯体検査を行いました。躯体とは床や壁、梁など建物の構造を支える骨組のことです。そちらを第三者機関に検査してもらってから、次の工程に進みます。
-
11.2020年08月07日
屋根工事
京都市南区Sさんのおうちの屋根工事を行っています。屋根ができることで、さらにおうちの形がハッキリ見えてきますね!
-
12.2020年08月11日
外壁左官下地
京都市南区Sさんのおうちの外壁左官下地工事が入っています。透湿防水シートと外壁仕上げの間に空気が流れる層をつくるために溝のある通気胴縁という材料を打ち付けています。
-
13.2020年08月24日
フローリング貼り
京都市南区Sさんのおうちのフローリングを貼っています。無垢材ならではの木目が素敵ですね!この作業が終わると次は,、壁・天井下地の石膏ボード貼りへと続きます。
-
14.2020年08月30日
大工工事
京都市南区Sさんのおうちの大工工事が、着々と進んでいます。この日の工事では壁に石膏ボードを貼ったり、内装建具枠の取付けを行いました。大工さんが一つひとつ手作業で、丁寧に施工してくださいます。
-
15.2020年09月12日
大工工事
京都市南区Sさんのおうちの内装工事が順調に進んでいます。LDKから2階へ上がる階段も形が見えてきました。
-
16.2020年09月20日
大工工事
本日も京都市南区Sさんのおうちの大工工事が進んでいます。脱衣室のニッチも形になってきました^^
こちらは浴室を出てすぐの場所にあり、タオルの収納場所になる予定です!完成が楽しみですね♫ -
17.2020年09月22日
外壁左官工事(下塗り)
本日から、京都市南区Sさんのおうちの外壁左官(漆喰)工事の下塗り作業に入りました。下塗り終了後は、中塗りの作業に入ります。
-
18.2020年09月26日
下地パテ工事
京都市南区Sさんのおうちの下地パテ工事が入りました。石膏ボードの継ぎ目をパテというもので凹凸を無くすように塗っていきます。綺麗な仕上がりのために大事な処理です。職人さんが、いつも丁寧に施工をして下さいます。
-
19.2020年10月10日
内装工事
京都市南区Sさんのおうちの内部の塗り壁工事がはじまっています。職人さんの手仕事による塗り壁は、あたたかみがあっていい感じです!補修も簡単でおうちに優しい材料となっております。
-
20.2020年10月20日
完了検査
本日は、京都市南区Sさんのおうちの完了検査でした。検査員の方が図面通りに出来ているか、火災報知器が付いているかなどをチェックして回ります。
-
21.2020年10月25日
造作洗面
京都市南区Sさんのおうちの造作洗面の工事が進んでいます。Sさんこだわりのタイルはモルタルの天板と相性ばっちりで、とても素敵です^^
工事も終盤になってきましたが、気を引き締めて仕上げ工事を進めていきます! -
22.2020年10月27日
造作キッチン
京都市南区Sさんのおうちの造作キッチンの工事が順調に進んでいます。キッチンコンロ前のタイルがかっこいいですね!
完工後には、Sさんのセンスがキラリと光る空間となります! -
23.2020年11月05日
内装工事
京都市南区Sさんのおうちの内装工事が順調に進んでいます。トイレのクッションフロアはとてもカッコいいアイテムをお選び頂いており、Sさんご家族にぴったりのデザインです。今からおうちの完成が楽しみです!
-
24.2020年11月10日
美装工事
京都市南区Sさんのおうちの美装工事が入りました。完成に向けて家の隅々まで掃除していきます。この後外構工事が終了すると、いよいよ完成です!
-
25.2020年11月13日
外構工事
京都市南区Sさんのおうちの外構工事が順調に進んでおります。本日はポーチの土間コンクリート工事を行いました。左官職人さんの腕の見せ所、見事なコテさばきでした。