モノトーンを基調とした素材にこだわったかっこいいおうち
2022.03.07
木津川市Mさんのおうち

「モノトーン×自然素材」がかっこいい素材使いにこだわったおうち。玄関ポーチの天井の板張りや天然の輝きをまとうシェルタイルを使った造作洗面台など、シンプルな空間にさりげなく取り入れられたアクセントがとても素敵です。休日は家族みんなで釣りなどを楽しまれているMさんご家族。アウトドア好き家族ならではのご要望で、玄関には大容量のシューズクロークを設けました。LDKはコンパクトにして、その分1,2階両方にウォークインクローゼットを計画しています。洗濯動線が1階で完結する便利な間取りになり、日々の家事がグッと時短できそうです。デザインから家事動線までたくさんのこだわりが詰まった暮らしに寄り添うかっこいいおうちの建築現場を公開します。
物件データ
所在地 | 京都府木津川市 |
---|---|
主要用途 | 住宅 |
構造規模 | 木造2階建て |
敷地面積 | 184.77 |
延べ床面積 | 101.03 |
床面積(1F) | 53.00 |
床面積(2F) | 48.03 |
建築現場レポート
-
01
2022/03/06
地鎮祭
本日は、木津川市Mさんのおうちの地鎮祭でした。Mさんのご家族のご健勝とご多幸、工事の安全を祈念いたしました。これから本格的に工事がスタートします。1日1日が変化していく工事現場にワクワクしていただけると思います!
-
02
2022/03/24
ブロック工事
木津川市Mさんの隣地境界ブロック工事が入りました。建物が建ってからでは積みにくい部分のブロックを先行で積みます。本日は、掘削と鉄筋組みを行い、ブロックの基礎となるベースコンクリートを打設しました。 -
03
2022/04/07
ブロック工事
木津川市Mさんの隣地境界ブロック工事が入っています。いよいよブロック積みが開始されました。ブロック積みの完了後、基礎工事が開始されます。 -
04
2022/04/11
ブロック工事
本日、木津川市Mさんのおうちのブロック工事が完了しました!
職人さんが丁寧に積んで下さっています。この後、いよいよ基礎工事が始まっていきます! -
05
2022/04/12
基礎着工
本日より木津川市Mさんのおうちの基礎工事が始まりました。これから1日1日と目に見えて変わっていく現場の状況にとてもワクワクすると思います。いろは工務店スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。 -
06
2022/04/18
基礎工事
今日は木津川市Mさんのおうちを支える大事な基礎のコンクリートを打設しています。建物を支える縁の下の力持ちですので、いろは工務店ではチェックも念入りに行います! -
07
2022/04/22
基礎工事
木津川市Mさんの基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打設致しました。明日からコンクリートの養生期間をシッカリと取って、土台工事へ進みます。 -
08
2022/04/30
基礎工事
木津川市Mさんのおうちの基礎工事が完了しました。家の形、1階の間取りがしっかり分かる状態になってきました。これから土台工事に入ります。ここからは目に見えてどんどん工事が進んでいきます。 -
09
2022/05/07
設備配管
木津川市Mさんのおうちの、床下の設備配管が完了しました!キッチンや洗面台などの場所へ管が配されています。赤がお湯、水色がお水になります。
-
10
2022/05/14
土台伏せ
木津川市Mさんのおうちの土台伏せを行なっています。後日、断熱材を入れて床合板を貼ります。その後金物の準備等を行い、上棟に備えます! -
11
2022/05/17
上棟
木津川市Mさんのおうちの上棟でした。これからどんどん夢のかたちに近づいていきます!どうぞ楽しみにしていてください。
-
12
2022/05/21
大工工事
木津川市Mさんのおうちの上棟から数日が過ぎました。外壁の下地合板が張られ、窓のサッシが入りました。サッシが入るとお家らしさが増し、これからの進捗がより一層楽しみになりますね! -
13
2022/05/29
設備配管
木津川市Mさんのおうちに給排水設備の配管が設置されました。排水管の周囲はコーキングを行い、気密性が損なわれないよう念入りに処理を施します。 -
14
2022/05/30
中間検査
木津川市Mさんのおうちの躯体検査でした。躯体とは床や壁、梁など建物の構造を支える骨組のことです。そちらを第三者機関に検査をしてもらってから、次の工程に進みます。 -
15
2022/06/02
外壁下地工事
木津川市Mさんのおうちの外壁下地工事が入っています。透湿防水シートと外壁仕上げの間に空気が流れる層をつくるために溝のある通気胴縁という材料を打ち付けています。 -
16
2022/06/03
電気工事
木津川市Mさんのおうちの電気工事をおこないました。吹付け断熱をする前に電気配線作業をしていきます。
-
17
2022/06/04
吹き付け断熱工事
木津川市Mさんのおうちの断熱材工事を行いました。いろは工務店では高い性能と施工性を考えて吹き付けの断熱材を使用しております。隙間なくしっかりと固まってくれるため、お家の気密性を高めてくれます。
-
18
2022/06/07
フローリング貼り
木津川市Mさんのおうちのフローリングを貼っていきます。無垢材ならではの、木目のグラデーションが素敵ですね!この作業が終わると次は、壁・天井下地の石膏ボード貼りへと続きます。
-
19
2022/06/16
大工工事
木津川市Mさんのおうちの大工工事が順調に進んでおります。天井・壁の石膏ボードを1枚、1枚丁寧に貼っています。
-
20
2022/06/17
大工工事
木津川市Mさんのおうちの大工工事が、着々と進んでいます。リビングルームの天井や壁に石膏ボードが貼られました。大工さんが手作業で丁寧に施工してくださいます。
-
21
2022/06/24
外壁左官工事(中塗り)
木津川市Mさんのおうちの外壁左官工事(中塗り)が始まりました。中塗り作業は近日中に完了し、養生期間を経て上塗り(仕上げ)へ進んでいきます!
-
22
2022/07/01
大工工事
木津川市Mさんのおうちの大工工事が順調に進んでおります。本日は、いろは工務店オリジナルキッチンの造作部分を施工して下さっておりました^^
-
23
2022/07/04
タイル工事
木津川市Mさんのおうちの造作洗面台のタイルが張られました。悩みに悩んで選び抜かれたタイルが、Mさんご家族の雰囲気にピッタリで、今からおうちの完成が楽しみです!
-
24
2022/07/07
外壁左官工事(仕上げ)
木津川市Mさんのおうちの外壁左官(漆喰)工事が入っております。下塗り、中塗りの工程を終えていよいよ仕上げ作業に入りました。職人さんの腕の見せ所です!
-
25
2022/07/19
外観
木津川市Mさんのおうちの足場が解体され、かっこいいおうちの外観をはっきり見る事ができました。内部工事も順調に進んでいます。完成がとても楽しみです!
-
26
2022/07/26
下地パテ工事
木津川市Mさんのおうちの下地パテ工事が完了しました。石膏ボードの継ぎ目をパテというもので凹凸を無くすように塗っています。綺麗な仕上がりのために大事な処理で、職人さんがいつも丁寧に施工をして下さっています。
-
27
2022/08/01
内装工事
木津川市Mさんのおうちの内部の塗り壁工事がはじまっています。職人さんの手仕事による塗り壁は、あたたかみがあっていい感じです!補修も簡単でおうちに優しい材料となっております。
-
28
2022/08/02
造作洗面
木津川市Mさんのおうちの造作洗面の工事が進んでいます。Mさんこだわりのタイルはモルタルの天板と相性ばっちりでとても素敵です^^ 工事も終盤になってきましたが、気を引き締めて仕上げ工事を進めていきます!
-
29
2022/08/08
完了検査
本日は、木津川市Mさんのおうちの完了検査でした。検査員の方が図面通りに出来ているか、火災報知器が付いているかなどをチェックして回ります。
-
30
2022/08/10
内装工事
木津川市Mさんのおうちの内装工事が終わり、内部の足場が解体されました。吹き抜けがすっきりと見え、明るく開放的なLDKに仕上がっっています。
-
31
2022/08/20
美装工事
木津川市Mさんのおうちの美装工事が入りました。完成に向けて家の隅々まで掃除いたしました。