皆様こんにちは。いろは工務店の中井です。
日に日に涼しくなる今日この頃。
久々に我が家のデスクトップPCの掃除を行いました。

こちらが10か月ほど放置した筐体の内部です……。
いつもは半年に一回くらいは掃除しているのですが、忙しくて放置した結果こんな感じに。

マザーボード側はファンのお陰か多少マシな様子。
そのファンはばっちり誇りまみれですが……。
さて、掃除です。

とりあえず大きな埃は掃除機でざっくり取っちゃいます。
こっちの段は余ったコードくらいしか入っていないのでサクサク済ませます。


マザーボード側はさすがに掃除機を使うわけにもいかないので綿棒でチマチマお掃除。
やっぱりファンが一番汚れていますね。
この日は使いませんでしたが、個人的には柔らかいシリコン製の歯間ブラシも使いやすくて好きです。
綿棒でとれない細かい埃はどうするか。
我が家にはエアダスターなんて上等なものはないので、これで代用します。

ドライヤーの冷風モード。(多分間違ってます、マネしないでください。)
勢いよく回るCPUファンと舞い散る埃……。
必ずしっかり換気しましょう。


掃除完了。
スッキリしました。
飛び散った分も合わせるとこんなに埃が……。
定期的なお掃除、大事ですね。
この記事を書いた人

設計・インテリアコーディネーター
中井亜寿美
奈良県奈良市出身。大学卒業後、お客様に寄り添った家づくりに魅力を感じ、いろは工務店へ新卒入社。
小さなころからものづくりが大好きで、高校では美術部に所属し、毎日飽きもせず建物の絵を描いていました。
今は設計スタッフの一人として、お客様一人一人のおうちに日々真剣に向き合い、主に図面の作成等の業務を行っています。