中庭のある平屋暮らしを楽しむおうち
2023.08.27
北葛城郡Yさんのおうち

扉を開けると、勾配天井になった明るくて開放的なリビングがお出迎えしてくれるあたたかいおうち。自然光と素朴でやさしい色合いの木が調和し、とても居心地のいいLDKになりました。平屋だからこそ叶えられた大きな中庭にはウッドデッキを計画し、大開口の窓でLDKと繋がりを持たせました。天気の良い日にはここでバーベキューやお子様とのプール遊びができ別荘のような暮らしを楽しめます。お子様たちが何年たっても快適に過ごせるこどもファーストで計画した間取りに、大人の楽しみを詰め込んだモノトーンナチュラルで飽きのこないインテリアを組み合わせ、家族みんなにとって一番になる場所を実現しました。おうち時間が好きになる、中庭のある平屋暮らしを楽しむおうちの建築現場を公開します。
建築現場レポート
-
01
2023/07/20
解体工事
北葛城郡Yさんのお家の解体工事が順調に進んでおります。内部の解体が完了し、重機が入っています。
-
02
2023/08/01
地盤調査
今日は北葛城郡Yさんのおうちの地盤調査を行いました。工事の着工に向けて地盤の状態を確認しています。基礎工事へと続いていくための大切な工程になります。
-
03
2023/08/06
地鎮祭
本日は北葛城郡Yさんの地鎮祭でした。これから笑顔いっぱいのおうちづくりがスタートします!1日1日が変化していく工事にワクワクします!Yさんのご家族のご健勝とご多幸、工事の安全を祈念いたしました。
-
04
2023/08/10
地盤改良工事
本日、北葛城郡Yさんの地盤改良工事が入っています。基礎の外周部分・内部部分と主要箇所に柱状改良を行っていきます。地盤改良工事が終わると、いよいよ基礎工事が開始致します。
-
05
2023/08/18
基礎着工
本日より北葛城郡Yさんのおうちの基礎工事が始まりました。これから1日1日と目に見えて変わっていく現場の状況にとてもワクワクすると思います。いろは工務店スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。 -
06
2023/08/22
配筋検査
北葛城郡Yさんのおうちの基礎配筋検査でした。第三者機関のチェックのもと検査を行います。この検査の合格により次の工事に進めることができ、おうちの重要な土台ともなる基礎工事ができあがるという、重要なポイントとなります。
-
07
2023/08/25
基礎工事
北葛城郡Yさんの基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打設致しました。明日からコンクリートの養生期間をシッカリと取って、土台工事へ進みます。
-
08
2023/09/01
基礎工事
北葛城郡Yさんのおうちの基礎工事が完了しました。家の形、1階の間取りがしっかり分かる状態になってきました。これから土台工事に入ります。ここからは目に見えてどんどん工事が進んでいきます。
-
09
2023/09/05
設備配管
北葛城郡Yさんのおうちの、床下設備配管が完了しました!キッチンや洗面台などの場所へ管が配されています。赤がお湯、水色がお水になります。
-
10
2023/09/09
土台伏せ
北葛城郡Yさんのおうちの床断熱材を入れています。基礎の上に据えた土台の間に断熱材を敷きます。ぴったりのサイズになるように切っているのでパズルのようにはまります。ただこのままでは、土台とのすき間が開いたままなので“気密性”が低いままになります。いろは工務店では断熱材のすき間を気密テープで密着し、その上から床板を被せます。 -
11
2023/09/15
上棟・棟叩き
本日は北葛城郡Yさんのおうちの上棟でした。棟叩きではY様ご夫婦にもおうちの1番高い所にある棟木を「よいしょ!!よいしょ!!」の掛け声で叩いて頂きました。これからどんどん夢のかたちに近づいていきます!どうぞ楽しみにしていてください。 -
12
2023/09/21
大工工事
北葛城郡Yさんのおうちの外壁の下地合板が張られました。これからサッシと金物を取り付けていきます。
-
13
2023/09/26
設備配管
北葛城郡Yさんのおうちに給排水設備の配管が設置されました。排水管の周囲はコーキングを行い、気密性が損なわれないよう念入りに処理を施します。