こんにちは、いろは工務店の石原です。
11月に入ったというのに残暑が続く日々ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
先日はお出かけした時に、偶然にも素敵なピザ屋さんに出会いました。

田んぼ道が続く中に目立つ黄色い旗「igapizza」。イガピザさんです。
ここは木製家具やオブジェなどを製作している山本工房さんと併設されていて、工房にはオーダー家具がたくさん並んでいてなんともアーティスティックな空間。

そこを通り抜けると隠れ家的なピザ屋さん。山の中の景色を存分に堪能できるお店で、外の席が最高に気持ち良い。



ピザだけでなく、ツリーハウスがあったりハンモックがあったり、山を楽しめる工夫がいっぱいのお店。
店主の方もお客さんとたわいもない会話を楽しんだり、心地良い空間でした。
また、ピザ屋さんをしていない平日は、なんとボタン職人さん!木製のボタンや鹿のツノのボタン、貝ボタンもたくさんあって見てるだけでもワクワク。
子供たちも一生懸命お気に入りのボタンを探してました。

いつもは限られた休みの日なので、どこに行くか計画して遊びに行くけど、ふらーっと立ち寄って見ただけなのに最高の時間を過ごせたので、行き当たりばったりもたまには良いもんだなーと感じた日でした。
この記事を書いた人

ホームコーディネーター
石原佳奈
大阪府出身。結婚を機に主人の地元奈良へ移住。
アパレル会社勤務を経て、いろは工務店でお家を建てたのが縁でHC・広報として入社。
二人の男の子を育てながら、毎日バタバタと仕事に子育てにと奮闘中。