みなさま こんにちは。^^
奈良でナチュラルな建築を手がけている、
いろは工務店の尾崎真宏です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日は先輩の経営者の方に誘っていただいて休日返上で名古屋まで研修に行って来ました。
沢山の情報を吸収しおえた頭の中はパンパン状態で、帰りの電車に乗り込みました。(p_-)情報をキチンと見極めながら優先順位をつけて自分達にもしっかり落とし込んで進化して行きたいと思います^^
しばらくは、、忙しい日々になりそうです^^汗。。
さて、今日は『子供用の自転車』のお話です。

息子も成長してきたので、そろそろ自転車を検討中なのですが候補として考えている自転車をご紹介させて頂きます♪
以前のブログでも何度か話題にあげたことがあると思うのですが、tokyobikeのキッズシリーズ『little tokyobike』。
シンプルだけどかわいらしさもあって、子どもらしい明るいカラーが揃っていて、今までで見てきたモノの中で一番好みでした。
一般的な子供用自転車と比べると少しお値段は張りますが、、この色合いの自転車なら子供が成長して使わなくなっても、捨ててしまうんじゃなくてお部屋の壁に引っ掛けてインテリアとして飾っておいても素敵ですよね♪
今日は、子供以上にお父ちゃんが欲しい『子供用の自転車』のご紹介でした〜^ ^
ではでは。
この記事を書いた人

代表取締役社長
尾崎真宏
奈良県出身、大工として工務店様から間接的にお客様の要望をお伺いし現場で木を削ったり、かなずちで釘をたたいたりしていました。
しかし、実際にお住まいになるお客様はどのような思いでこのお家を設計し、どのような暮らしを送りたいのかを自分自身が知ったうえで家づくりに携わりたいと思うようになり、2005年住宅会社としていろは工務店を設立。
国内外の建築物や街並みを旅行しながら日々情報を集めています。