んにちは、いろは工務店の石原です
今回は途中経過をご報告です!
なんの?
ですよね。
こちらです!

そうですー!ヒヤシンスの球根、
冷蔵庫から目を覚まして水耕栽培にして
かれこれ1ヶ月くらい
根っこがのびのびこんな感じになってます。
今回は水耕栽培用の花瓶と
デカンタに入れちゃってます。
旦那が見た瞬間
なんで???
ってなってましたが、
なんやろ
なんかいっちょアレンジしたろかー
とか思ってしまうのは
関西人だからなのか
それとも
私だからなのか。
お前やからやろ
って声がどこかから聞こえそうですが。笑
これは失敗ではなかったけど、
結局のところやっぱり球根が窮屈そうで
根っこの伸びが悪いです。。。
かわいそうなことしてしもうた。
反省です。
だって水耕栽培用の花瓶だとこんなに成長してるんです。
こちらはのびのび自由に育ってます
芽も出てきてます

来年は水耕栽培用の花瓶買い足そう。
たぶん。
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)
⇒ いろは工務店
⇨ ナチュラル建築ブログはこちらから
→ Facebookはこちらから
この記事を書いた人

ホームコーディネーター
石原佳奈
大阪府出身。結婚を機に主人の地元奈良へ移住。
アパレル会社勤務を経て、いろは工務店でお家を建てたのが縁でHC・広報として入社。
二人の男の子を育てながら、毎日バタバタと仕事に子育てにと奮闘中。