こんにちは!
いろは工務店スタッフの軽尾です。
皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨年のGWから「来年こそ!」と思いつつ1年が過ぎ、今年も大人しくステイホーム。
すっかりおうち時間を楽しむ術をマスターしてしまいました…!
そんな連休前、人もまばらな時期を狙って青もみじ散策に南禅寺まで。
インスタ映えスポットの水路閣を尻目に、境内の小川でサワガニを発見してきゃいきゃいはしゃぐ24歳児。
写真では伝わりにくいですが、何処にいるかお分かり頂けますでしょうか?

サワガニ観察の後はコーヒーで一服。


以前から気になりつつも、いつも満員で諦め続けていたコーヒー屋さんへ。
Blue Bottle Coffee
古材と無機質なモルタルを組み合わせた店内は、ただお洒落なだけでなく懐かしさも感じる落ち着く空間でした!
コーヒーももちろん美味しかったので、また紅葉の時期に再訪したいと思います^^
本当は連休中、長野や山梨で登山計画のはずだったのですが…
来年こそ!
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)
⇒ いろは工務店
⇨ ナチュラル建築ブログはこちらから
→ Facebookはこちらから
この記事を書いた人

ホームコーディネーター
軽尾友紀子
京都府京都市出身。京都橘大学都市環境デザイン学科を卒業後、新卒でいろは工務店に入社。
学生時代はソフトテニス部に所属していた事もあり、自転車や登山など外で体を動かす事が楽しみの1つ。
現在は毎朝の自転車通勤で束の間のサイクリングを満喫しています。