【2022年下半期】奈良県全域・京都府(城陽・木津川)でよく見られた人気の「建築実例」5選 Vol.2
2022.12.28

時間がたつのは早いもので、2022年も終わりを迎えようとしています。いろは工務店では、これまでおしゃれでかわいいおうちやかっこいいおうちをご紹介してきました。今年もたくさんの皆様にコラムをご覧いただきありがとうございました。今回は2022年下半期によくご覧いただいた、奈良県・京都府で実際に建てられた建築実例を前回の記事に引き続き、さらに5つピックアップしました。そのデザインポイントなどについてご紹介します。

木をふんだんに使用した、片流れ大屋根のおうち
木津川市Sさんのおうち

まず初めにご紹介するのは、森の中にいるような温もりに包まれる、こちらの建築実例です。オーナー様はサイクリングが趣味のご夫婦。機能的な動線を確保した間取りや自転車も飾る事が出来る広々とした玄関収納を作りました。また、リビングの壁にはアクセントでヘリンボーンの壁が。床から壁まで無垢材で仕上げる事で、木の優しさに包まれているようです。こだわりの素材や色をアクセントに、「暮らしやすさ」と「かっこよさ」を見事に両立した仲良し家族のおうちをぜひご覧ください。

カッコよくてかわいい注文住宅の外観写真集vol.1

外観は、道を行き交う人の目に入る、その家の第一印象を決めるものです。注文住宅をご検討の方もまず初めにどんなおうちにしたいか?を考えるときに、外観を連想することが多いのではないでしょうか。そんな時は、実際にはどんなデザインの外観があるのか一度にたくさんの実例を見たいものですよね。こちらの記事はこれまで建てられた建築実例の外観に注目して集めました。眺めているだけでも楽しんでいただけると思いますのでぜひご覧ください。

THE-LOFTわくわくするお家

ロフトタイプのおうちは根強く人気があり、建築実例もよくご覧いただきました。ここにいるとゆっくり時が流れ、毎日を心地よく過ごすことができます。外の屋根のかかったデッキスペースは、緑が気持ち良い庭と家の中をつなぐ大空間が広がり、時間が経つのを忘れさせてくれます。
また、リビングの横には土間のある空間が。自転車を飾ったり、大きなスクエア窓の前のベンチに座って日向ぼっこしたりと、趣味を楽しむことができるような、自分流の空間を作ることができます。インテリアスタイリングもおしゃれなこちらの実例をぜひご覧ください。

折れ屋根がカワイイ異国感漂うアンティークなおうち
奈良市Sさんのお家

イギリス旅行でコッツウォルズの雰囲気に感化され、経年変化を楽しめるアンティークなおうちに住みたいというSさんご家族がオーナーのこちらのおうちも、2022年下半期、たくさんの方にご覧いただきました。いずれは1階で奥様の夢でもあったカフェを開けるように、間取りにもたくさんの工夫を凝らしています。長年かけて集めたアンティークの家具や雑貨もかわいらしいこちらのおうちをぜひご覧ください。

アウトドアライフを楽しむ家族が建てる平屋建てのおうち
大津市Yさんのおうち

最後にご紹介するのは、アウトドアが好きなご家族がオーナーのこちらの建築実例です。
どこに寝そべっても心地よい無垢の床に、無骨なモルタルのキッチンカウンター。デザインも暮らしもシンプルが好き。シンプルな空間だからこそ、自分たちらしくいつも自然体でいられるこの場所が最高に心地良いと感じることができるのではないでしょうか。頑張りすぎない、自分たちらしいおうちを作りたい方にもぜひご覧いただきたい建築実例のひとつです。

【2022年下半期】人気の建築実例をもっと見る

【2022年下半期】奈良県全域・京都府(城陽・木津川)でよく見られた人気の「建築実例」5選 Vol.1
時間がたつのは早いもので、2022年があと数日で終わりを迎えようとしています。いろは工務店ではでは、これまでおしゃれでか…
MORE人気の建築実例には家づくりのヒントがちりばめられている
いかがでしたか?今回は2022年下半期に皆様にご覧いただいた建築実例をご紹介しました。前回の記事でご紹介したものと合わせて見ても、それぞれおしゃれな家づくりのヒントがたくさんありますよね。たくさんの建築事例を見ながら、ぜひ自分たちだけの好きがたくさん詰まったおうちづくりを楽しみましょう。
この記事を書いた人

いろは工務店編集部