注文住宅でおすすめしたい自然素材・無垢材をつかった実例vol.1
2018.12.16

今回は、自然素材をふんだんに使った注文住宅の実例をご紹介していきます。自然素材といっても、壁材から床材まで色々なところに使われていますので、きっと参考にしていただけるはずです。コストは一般的なものより高くなりますが、安全性や機能性の観点からはメリットだらけ。そして何より気持ちよく過ごすことができるので、おうちの居心地が格段にアップしますよ。

カルクウォールの外壁と無垢材の内装が気持ちいナチュラルなおうち
奈良・京都・大阪・三重で建てた注文住宅の外観写真集
外壁にカルクウォールと呼ばれる漆喰を使ったおうちもあります。カルクウォールは耐久性にも優れているので、コストパフォーマンスはとても優秀な素材なんです。このおうちは、内装にも無垢の床材や梁を使っていて、建物の中から外までナチュラルな雰囲気が伝わってきますね


木をふんだんに使用した居心地のよいおうち
大和郡山市Aさんのおうち
自然素材は収納扉や室内ドアにもふんだんに使っていくことができます。こちらのおうちのように、手に触れるものの多くが自然素材だと毎日の生活が気持ちよくなりますよね。温かみもありそしてナチュラルな雰囲気になるので、居心地のよさは抜群です。より長くこのお家で過ごしたくなると思いますよ。


漆喰や無垢材が使われているシンプルなナチュラルハウス
奈良・京都・大阪・三重で建てたおうちのリビングダイニング
人気の自然素材の一つとして漆喰があります。漆喰壁は、細菌やカビなどを分解してくれるため、アレルギー物質の軽減や消臭効果もあります。お子様がいるご家庭にはピッタリですよね。心身ともに心地よいおうちづくり、自然素材を選んで健康にも配慮した住宅づくり、一緒に目指してみませんか?


天然素材の温かさあふれるおうち
東大阪市Sさんのおうち
天然素材を使うと心身ともに温かさが違いますよ。ほっこり和むことができますし、家族と団欒の時間もとても気持ちのよいものです。触れても心地よく、見ていても安らぐ、そんな天然素材をふんだんに使ったお家には笑顔がたくさん集まるはずですよ♪


カラーとナチュラル素材で居心地のよいおうち
香芝市Sさんのおうち
最後は、こちらの自然素材と色をうまく組み合わせたこちらのおうちをご紹介します。インテリアに少しずつ色を取り入れていくと、シンプルでナチュラルなお家のなかにも華やかになりますよね。照明や小物など、お気に入りのアイテムはもちろん、ラグなどのファブリックにもぜひ色を取り入れてみてください。ナチュラルな雰囲気の中に色を散りばめて、居心地の良いおうちを作りましょう。


この記事を書いた人

いろは工務店編集部